モーニング、そして結婚相手の見極め方

起こされないで好きなだけ寝る

忙しない現代社会においてはなんて贅沢な時間でしょう。

とそれっぽく書いてみましたが、単なる寝坊助。

起こされないまで、と書いたけど、実際には
携帯のタイマーは揺れて起こすし、
11時にはチェックアウトしないといけない。
部屋も片付けて、と。   



余談ですが、まだ結婚をしていないそこのお嬢さん、結婚生活を維持する上での相手の見極め方の指針の一つになることを教えましょう。

それは旅行に行き、チェックアウトする際、
部屋の片付け度合いがそのまま日常生活に出るということです。

シーツやタオルは使ったままぐちゃぐちゃ。
こういう殿方は結婚しても自分の使ったものは片付けません。
あなたの負担は大きくなるでしょう。


何を言っている、俺はお客だぞ、いちいちホテルで使ったシーツとかタオルとか片付けなくていいだろう!

とおっしゃる方がおいでるかもしれません。

そうなのです。
別にしなくてもいいのです。
お金を払ったお客様ですから。


だからこそなのです。
根底にあるその思考が見事に出るのです。


キッチリ片付けるのがいい、と言っているのではありません。

思いやり、感謝の気持ち、謙虚さ、
ささやかな気配り、大事ですよね。


脱ぎっぱなし、ちらかしっぱなし、
家事は奥さんがやって当たり前。

当たり前という思いは驕り、傲慢になります。一緒に生活にするには非常に面倒な人になります。


なのでお嬢さん方、気を付けて下さいね。
出来なければ教えてあげましょう。


・素直に聞く殿方は◎。
知らないだけです。
それに話を聞き、受け入れてくれるというのは非常に高ポイントです。
良き夫になるでしょう。


・えー、とかいいつつも少しする殿方は○です。
今後はあなたの話し方次第です。
伝家の宝刀、ありがとうで共に戦いましょう。


・えー、といいつつ何もしない殿方は△です。
彼を愛しているからいいの、家事は全部私がするわ。というかた向けです。
数年後が大変ですよ。
地道に少ーしずつ進みましょう。

こういう殿方は、結婚式記念日とか誕生日を押さえておかないとエライことになるでしょう。



・はぁ?なんだよ、それ。
そんなの関係ないよ!
という殿方、また


へー、そうなんだー、でも俺はしないよ。
という殿方は共に×です。


聞く耳もたない、
聞いている風で端から相手にしない。

両方とも相手を相手としていませんね。
ワガママ、傲慢。
相手を対等に見ていません。
というよりちょっと下に見ていますね。


もし結婚や同棲を考えているなら覚悟は出来ていますか?
誰かさんみたいに、暴言吐いて、ミュージカル調に歌い、殴るかもしれませんよ。
恐ろしいですね。


以上、余談でした。



元に戻ります。


せっかく名古屋に来たのだからと
モーニングを食べようではないか、と
勇んで喫茶店へ。


店員さんに、注文します。

モーニングお願いします。



すると元気よい返事が返ってきた。



モーニング終わりました~。

11時までなんですー。




タップリ寝るとこういうことがありますね。

モーニングは間に合いませんでしたが代わりに頼んだシナモントーストは美味しかったです。


そういえば明日はサンリオ選挙の発表です。
シナモンは念願の1位を取れるのでしょうか?

経理のblog日記

名前:S木 職種:経理 業種:美容業

0コメント

  • 1000 / 1000